【Tips】iPhoneのパスコードは好きな数字の桁数で出来る?!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
iPhoneの画面ロック解除に必要なパスコード、6桁も打ち込むのめんどくさい、または4桁の数字が思い浮かばない…
という方にオススメしたいのがこの『パスコードを好きな桁数で設定できる』機能!
早速どんなものか見ていきましょう!
カスタムパスコードの設定方法
まずはパスコード設定画面まで進みましょう!手順は以下の通りです。
「設定」⇒「Touch IDとパスコード」⇒「パスコードを変更」
パスコードを変更をタップすると元のパスコード入力が要求され、入力したら【新しいパスコードを入力】と表示されます。
大事なのはここからです!数字のキーボードの上の<パスコードオプション>をタップしてください!
そうすると以下の画面になります。
この真ん中の【カスタムの数字コード】をタップすると好きな桁数の数字を設定することができます!
現在(2019/12/12時点)は3桁以下のパスコードを設定するのは簡単に推測されてしまうことから出来なくなりましたが
5桁やそれ以上の数字、または英数字の組み合わせ等は可能となっています!
6桁でも足りなかったり、5桁の好きな数字や英数字を合わせて使いたい方などはぜひ実践してみてください!
カスタムパスコードにするときの注意点
カスタムパスコードは他人からパスコードを推測されにくくする方法の1つですが、
絶対に忘れないようにしましょう⚠
カスタムパスコードを設定したものの忘れてしまったというのはかなり危ないです。
というのもiPhoneの機能の1つとしてパスコードを続けて間違えるとロックが掛かってしまいます。
11回間違えてしまうとiPhoneを初期化しないと使えなくなってしまうので自分でカスタムした場合は気を付けてくださいね!
いかがだったでしょうか!本日はカスタムパスコードについてでしたが、参考になりましたか?
スマップル熊本店では他にも様々なお役立ち情報を随時発信しております!ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のオススメお役立ちブログ(^^♪
>>>【便利】iPhoneのおやすみモードを利用して睡眠を快適に!<<<
>>>【Tips】iOS13以降の明るさ自動調節オフにしても明るさが勝手に変わる?!そんな時は…<<<
ご質問・お見積もり等WEBやLINE、お電話にて承っております。
お気軽にご相談ください!(^^)/
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓