【iPhone7の画面修理】グチャグチャになった画面でも大丈夫!
スマップル熊本のブログへようこそ!
本日は朝から雨が降っていてちょっと大変でしたね。
朝から洗濯しようと思っていたら外に干せないから断念したり、
自電車で外出しようとしたら濡れてしまうからバスで移動したりと、
全部私事なんですけどね。(・ω≦)
雨が降っているので地面が濡れて
滑りやすくなっているので転倒にも注意してください。
こんな状況で歩きスマホをしていて足が滑った拍子に
iPhoneを手放して、画面が割れてしまう恐れがあります。
以前飲食店で働いていた時に床に油がこぼれてしまって掃除しようとしたら
漫画のような転倒をしたことがあるので苦い思い出があります。
バナナの皮を踏んで後ろから頭をぶつけるという
手本のようなこけかたでした[___]-=三c⌒っ.ω.)っ
皆さんはこんなことはないとは思いますが、
何が起こるか分からないのがこの世に中なんですよ(( ;゚Д゚))
今回紹介するiPhoneもそんな1つだと思います。
↑こちらは熊本市南区からお越しになったお客様のiPhone7です。
持ち込まれたときは電源が入っていなかったので確認の為、
電源をいれてみると右上の液晶に黒いシミができていますね。
しばらくすると次のような画面が…
パスコードの入力を間違い続けるとこのような画面になってしまいます。
こちらがパスコードロックと呼ばれていて、
最初は数分待つだけで再度パスコードを入力できますが、
それでも間違い続けると1~2時間も待つようになり、
最終的にはパスコードを入力できなくなってしまいます。
そうなってしまうとiPhoneを初期化しないと
使えなくなってしまうので注意する必要があります。
おそらく画面が壊れたことによって誤作動が起こってしまい、
パスコードを適当に打ち込んでしまいアクティベーションロックが
かかってしまったと思われます。
ではさっそく電源を切って修理に入ります。
充電ケーブルの差込口の左右にネジが2つあり、このネジが画面と本体を繋ぎ止めているのでこれらをはずしていきます。
そのあとバッテリーのケーブルと画面のケーブルを取り外して、新しい画面を取り付けて完了になります。
ではキレイになった画面をお見せしましょう!
ガラスのヒビが無くなり、液晶の黒いシミも無くなりキレイになりました!
液晶がグチャグチャになった状態でも当店なら修理することが出来ます!
相談や見積もりは無料で行っていますのでiPhoneのことでお悩みでしたらぜひご連絡ください。