iPhone6sバッテリー交換修理は最短15分のスマップル熊本店にお任せください!
バッテリーの減り早くないですか!?
◆突然電源が落ちる
◆%がおかしい
◆とにかく減りが早い
などの症状が現れたらバッテリーの交換を!!
そなまま使用していると本体に影響がでてしまいiPhoneが故障してしまう恐れもあります。
今日はそんなバッテリー交換修理をご紹介いたします。
iPhone6sバッテリー交換修理 ~修理前~
修理前のバッテリーの状態がこちらです。
赤く囲っているところにはバッテリーが劣化するとでてくるメッセージが。
【バッテリーに関する重要なメッセージ】
◆お使いのバッテリーは著しく劣化しています。
iPhoneがバッテリーを交換してください。と訴えています。
その下には
【ピークパフォーマンス性能】
◆必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなった為、突然のシャットダウンが発生しました。
いきなり電源が落ちたりするのもバッテリーの劣化が原因です。
最大容量【68%】
バッテリーが本来の機能の68%しか機能していないということです。
iPhoneの使用方法で個人差はありますが平均的に
バッテリー交換は約1年半~2年で交換時期が訪れます。
iPhone6sバッテリー交換修理 ~修理後~
バッテリー交換後 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【最大容量】も100%になり、劣化していますといったメッセージもなくなりました。
【ピークパフォーマンス性能】には
◆お使いのバッテリーは現在、標準のピークパフォーマンスに対応しています。
と表示がでてきました。
これで安心してこれからも使用できるように♪
バッテリーが劣化した状態のまま使用すると本体自体の故障にも繋がってしまいます。
バッテリーに減りが早いなどありましたらお気軽にご相談ください!
バッテリーの無料診断も行っています!
iPhone6S バッテリー交換の関連記事
▶iPhone6sが半年で起動しなくなった?!データそのままで修理出来るスマップル熊本店で即日解決!
お問合せご相談
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する