iPhone7の画面が割れてタッチできないのに誤作動が?!スマップル熊本店ですぐに修理しましょう!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はiPhone7の修理依頼がありましたのでご紹介していきます!早速見ていきましょう!
目次
画面割れの影響でタッチできないのにパスコードが勝手に入力される?!
こちらが修理にお持ちいただいたiPhone7です。
画面が割れておりその影響で画面操作ができなくなってしまったとのことで修理にお越しいただいたのですが詳しく話を聞くと
パスコードが勝手に押される時があるとのことでした。これはゴーストタッチが起きてしまっていますので急いで修理しなければいけません。
ゴーストタッチ(誤操作)が起きてしまったら…。
今回のようにゴーストタッチが起きてしまったらいったいどうなってしまうのでしょうか?
それはずばりiPhoneにロックがかけられてしまう危険性があるということです⚠️表面上では画面操作ができない状況でも内部的にタッチしたと認識指定しまうことでこの症状が起きてしまうのですが画面ロックのパスコードをかけていた場合、間違ったパスコードを連続で入力してしまう可能性があります。この誤入力回数が多ければ多いほどロックの時間も長くなってしまうのです。
お持ち込みいただいたiPhone7の画面を新しいものに交換修理後、電源をつけてみると
『iPhoneは使用できません「11分後にやり直してください」』と表示が出てしまっています。やはりパスコードを連続で誤入力してしまっていますね💦
この時間が1時間後になっていたらすでにかなりの回数間違えてしまっているのでかなり危険です。あと1〜2回パスコードを間違えてしまうと初期化しなければいけないので画面の誤作動が起きてしまった場合はなるべく早めの修理をお勧めします。
画面操作が可能である場合はすぐに電源を切って修理までお越しください!
11分後に正しいパスコードを入力したiPhone7は通常通り使えるようになりましたので当日中のお返しとなりました!iPhoneのことでお困りの際はいつでも当店までお越しください!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフオススメ修理ブログ
>>>iPhone7の画面が割れてパネルが剥がれた?!そんなトラブルもスマップル熊本店で即解決!<<<
>>>iPhone7のガラスが割れてカメラが綺麗に映らない…そんな時はスマップル熊本店で修理しよう!<<<
スマップル熊本店への御予約・お問合せはこちら!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する