iPhone8の画面がバキバキになり、映像がとんでもないことに・・・!
iPhone修理のスマップル熊本店です。
今回ご紹介するiPhoneの修理ブログは、
【iPhone 8 画面交換修理】になります。
凄まじいまでの破損を起こしている今回のスマホ、お時間がある方はぜひお付き合いください( `ー´)ノ
目次
修理前:無事なところはどこ!?液晶とガラスの破損が・・・。
まずはこちらの写真からご覧ください。
どこから突っ込めばいいのか、尋常ではない破損状態となっています。
端末上部は青緑赤水ピンク紫etc…と、色とりどりの線が浮かんでいます。
そのほかにも黒白のまだら模様、液晶にじみや何が起きているのかわからないブラックボックスが目白押しです。
何が原因でこのようになったかはお伺いできませんでしたが、まるで戦車にでも轢かれたかのような印象を受けます(´;ω;`)
ここまで破損してしまってはどうしようもない!
と思われるかもしれませんが、少しお待ちください。
スマップル熊本店にかかれば・・・
修理後:美しいiPhoneの液晶が・・・!
ご覧ください、このピカピカに生まれ変わったiPhone8を!!
『iPhoneは使用できません』と書いてあり、正直ドキドキものです(;’∀’)
というのも、時間制限の表記が出ている通り、一定時間後再度パスコードの打ち込みを求められるというものです。
こちらは最大で11回間違えてしまうと強制的に初期化をする以外再度利用することができなくなるんです!
本来この機能は、悪用や盗難に遭遇した際のセキュリティ防止機能となっていますが、今回のように画面割れによる誤作動でもセキュリティの機能は発動してしまいます。
そうなってはせっかくのデータも消えてしまいます!
あきらめてしまう前に、まずは一度スマップル熊本店までご相談ください( ゚Д゚)
スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
▶iPhoneの充電ができない!原因は充電口の詰まりだった!?
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する