【iPhone6の画面修理】画面が割れてしまったときの応急処置
スマップル熊本店です!
今日は朝からいい天気ですね!
最高気温も30℃と高く、日中は半そででも外にいると暑さを感じてしまうくらいいい天気です。
今週末は秋のお祭りが各地で開催されており、
外に出掛けられている方も多いんじゃないんでしょうか?
外出先でのスマホの落下には皆さん十分に気を付けてくださいね!
ちなみに本日は熊本農業公園カントリーパークにて、
「くぬぎの丘マルシェ2017」
が開催されています!
こちらのお祭りでは芝生のパークの中に各地から集まった200近いブースが出店しており、
雑貨やガーデニング用品のショッピングが楽しめるほか、
青空の下で美味しいものを食べたり、ハンドメイドの体験が出来たりと、
ご家族みんなで楽しめる内容となっております!
入場料はパークの入園料300円でOKです!
明日まで開催中とのことですので、
まだカントリーパークへ行かれたこのないご家族は、
是非この機会に行かれてみてはいかがでしょうか!
では本日の修理の模様をご紹介しますね。
今回の患者さんはこちらです。
こちらは熊本市中央区からお越しのお客様のiPhone6になります。
画面の全面がバキバキに割れちゃっていますね~
よく見るとホームボタンの下側にセロハンテープが貼ってあります。
このように割れがひどい場合、指が常にあたる部分を応急処置的に保護するのはいいことだと思います。
画面が割れて少しでもガラスが浮いていると簡単に指を切って怪我してしまいますので、
すぐに修理に出すことが出来ない場合は応急処置的に保護フィルムを貼るなどするのも一つの方法ですね。
修理するとこんな感じです。
新品同様にきれいに復活しました!
iPhoneをはじめスマートフォンは液晶が命ですから(基盤やバッテリーも大切ですが・・・)、
まずは割らないように大切に扱うことが重要ですね!
そしてもし割ってしまったらガラスの怪我に注意しつつ早めに修理に出すようお願いいたします!
スマップル熊本店ではiPhoneの画面修理をはじめ、水没復旧やバッテリー交換等、
お客様の様々なトラブルにご対応させていただいております。
iPhoneで何かお困りなことがあればお気軽にスマップル熊本店にご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております!