iPhone8のバッテリーの調子が悪い時はスマップル熊本店で修理しましょう!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は【iPhone8 バッテリー交換修理】の依頼がありましたので早速ご紹介していきます!
まずは修理依頼を受けたiPhone8のバッテリーがどれくらい劣化しているのかを確認していきます!
目次
最大容量にかかわらず劣化している場合がある?!
こちらが今回修理させていただくiPhone8の「バッテリーの状態」なのですが
最大容量は92%とまだまだ使用できる範囲内であるにもかかわらず『バッテリーに関する重要なメッセージ』が出ており、『ピークパフォーマンス性能』の欄に「シャットダウンが発生しました。」と表記されていますね。
この2つのメッセージはバッテリーが劣化した時にしか出てこないお知らせの為バッテリーが何かしらの影響を受けている可能性がありますので急いで修理に取り掛かります!
バッテリーが劣化していた原因は何?
こちらがiPhoneのパネルを開けたところなのですが
ぱっと見ではかなり分かりづらいですが実はこれ、バッテリーが僅かに膨張してきています。今のところ画面表示に異常が出たり画面が浮く等の症状は見られないのですがiPhoneのバッテリーは1度膨張が始まると修理するまで膨らみ続ける為、放置しておくと画面に圧迫痕と呼ばれるものができたり画面を押し上げすぎてパネルが破損してしまう恐れがあります⚠️
また、修理前のバッテリーを見てみると
バッテリー本体の左下に白いものが確認できます。これは一体何かというと、バッテリー膨張により表面の塗装が剥がれてきているのです!
iPhoneに使われているバッテリーはリチウムイオン電池と呼ばれるもので衝撃や水濡れ、経年劣化等により充電の減りが早くなったり今回の様なバッテリー膨張、最悪の場合発火や爆発などを起こす危険もある為バッテリーの異常を感じたら早めの修理をオススメします!
最短15分からのご案内!バッテリー修理をするならスマップル熊本店へ!
当店ではバッテリーの修理は最短15分からのご案内です!もちろん内部データには一切触れずに修理致しますので作業後にはこのように
データそのままで修理完了となります!
iPhoneのバッテリーは消耗品です。劣化しすぎるといつどのような不具合が起きるか分かりません!異常を感じたらお気軽に当店までご相談くださいませ!
以上、スマップル熊本店でした!
iPhoneのバッテリー劣化の症状が分かる修理ブログはこちら!
>>>iPhone8のバッテリー修理をするなら熊本最安値、修理時間も早い即日対応のスマップル熊本店まで!<<<
>>>iPhone8のバッテリーの最大容量が半分に!?スマップル熊本店で交換してみると・・・<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する