iPhoneXsに充電ケーブルを挿しても反応しない?!原因は一体何?
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は一風変わった修理依頼がありましたのでご紹介していきたいと思います!
早速修理にお持ちいただいた端末の状態から確認していきましょう!
目次
充電ケーブルが奥まで挿さらないiPhoneXs
コチラが今回修理させていただくiPhoneXsに充電ケーブルを繋ごうと試みた写真なのですが
ご覧の通り端子が奥まで入り込まずに充電ができなくなってしまっている状態でした。
これは一体何が原因なのでしょうか?
充電ケーブルが奥まで入らない原因は?
充電ケーブルが奥まできちんと入らず充電ができないトラブルの場合考えられるのがドックコネクタ ーと言われる充電口の部分に何かしらの異物が混入している可能性が高いです。
今回のiPhoneXsも充電口部分の清掃をしてみると…
なんと、かなり大きなホコリの塊が出てきたではありませんか!これだけのゴミが溜まってしまっていたために充電器が奥まで入り込まず充電できないトラブルが発生していたのですね💦
毎日のように充電をするため意外と見落としがちになるのですがこのドックコネクターにはかなりゴミが溜まりやすいです!充電ケーブルが奥まで入らない、充電器を挿しても充電マークがつかない。そんな時はまずは充電口部分に異物が入っていないかを確認してみてください!
メンテナンスをした結果は如何に?!
充電口に溜まっていたホコリを取り除いて充電器を挿してみると
無事に奥まではまるようになり充電反応もするようになりましたのでこれにて修理完了となりました!
ご自身でも手入れすることはできる箇所ではありますがコネクター側の端子を傷つけてしまうと充電器が入った状態でも充電反応を示さなくなることがあります。そうなると充電口自体の交換が必要になりますので差し込み口に違和感を感じたらまずは当店までお気軽にご相談ください!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のおすすめ修理ブログはコチラ!
>>>iPhone Xの充電ができない原因はまさかの○○だった!修理してみた結果・・・<<<
>>>iPhone6sが充電ケーブルを挿しても反応しなくなった?!スマップル熊本店で即日解決!<<<
お問合せ・ご相談はこちらから!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する