iPhone画面割れにより「iPhoneは使用できません」に!? 修理はできる?
スマホ修理のスマップル熊本店です。
本日ご紹介するのは、【iPhoneX 画面が暗くなり緑色の縦線が表示】
の修理ブログになります。
無事復旧することができるのか、さっそくご覧ください!
画面が真っ暗!謎の発色する緑線!
まずはこちらからご覧ください。
電源を立ち上げてみるとわかるのですが、画面がかなり暗いです。
照明を当てているため比較的りんごマークなどもしっかり見えるものの、明かりを外すとかなり目を凝らさないとみることができません。
それに反比例するかのように、右側の液晶異常はかなり発光していて目に痛々しい状態です。
寝起きに誤ってiPhoneを踏んづけてしまい、こちらのようになったとのことで、恐らくパネルのバックライトセンサーやOLEDに衝撃が加わりトラブルが発生してしまったものと思われます。
また、画面の異常が原因なのか、’’リンゴループ’’と呼ばれる症状が起きています。
何はともあれ、パーツ交換をしてしっかりと起動させてみましょう!
無事起動成功!しかし・・・?
新しいフロントパネルに取り換え電源を入れてみたところ、無事綺麗な画面に戻すことができました!
とはいえ残念なことに、『iPhoneは使用できません iTunesに接続』と表示されています。
これは誤作動によりパスコードが勝手に入力された時に起こる現象です。
今回のお客様はデータのバックアップを取っていたからいいものの、こうなってしまった場合は基本的に端末を工場出荷時の状態に戻さなければ使用することができません(いわゆる初期化)
万が一データを確保していなければ大事な思い出はすべて吹き飛んでしまいます。
こうなる前にお持ち込みいただければデータそのままで修理をすることも可能ですので、スマホの画面が割れた際は早め早めの修理をお願い致します。
以上、スマップル熊本店でした!
スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
▶iPhone11の液晶に滲み・縦線・ノイズが!修理するならスマップル熊本店にお任せ!
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する