iPhone充電音を”アニメのセリフ”や”好きな音楽”に変える方法!?
iPhoneのスマップル熊本店です!
今回はiOS14.2に追加された【iPhoneの充電音】をお好みの音に変更する方法をご紹介致します。
まずは、設定を行う前に下記の手順を満たしてください。
①iOS14以上にアップデート
②”ショートカットアプリ”をダウンロード【APP Storeで検索】
③鳴らしたい音を写真アプリに保存
※最新の動画のみ設定できる為、保存の際はフォルダの”一番最後”に保存
以上が充電音変更に必要な手順になります。
又、フリー音源やドラマや映画のセリフなどを鳴らしたい方は、「画面録画」などを活用しトリミング編集などで音源を確保しましょう!
目次
1.最新の動画【音源】のタグを作成
まずは、「ショートカットアプリ」を使用します。
ショートカットアプリを開き、右上の【+】マークを押します
新規のショートカット作成画面に移動した後、【アクション追加】を押します
検索欄で【ビデオ】と検索
【最新のビデオを取得】をタップします
ビデオが取得された事を確認し【+】をタップ
次に検索欄で【メディア】と検索
アクションの中から【メディアをエンコード】をタップ
【表示を増やす】をタップし、【オーディオのみ】をONにします
続いて、【̟̟+】をタップし、【base】検索
アクションに追加された【Base64をエンコード】をタップします
Base64をエンコードの設定を確認したら、画面右下の再生ボタン【▶】をタップ
次に長文の文字列が表示されるので、【共有ボタン】を押しメニューから【コピー】を選択します。
文字列のコピーが確認出来たらキャンセルからショートカットを削除してOKです
ただし、しっかりとコピーの確認を行いましょう!
コピーが失敗してしまった場合、一番初めからやり直す必要があります。
2.最新の動画【音源】タグのショートカット作成
再びはじめの手順に戻り【̟̟+】ボタンから【アクション追加】タップします。
画像
検索欄に【テキスト】と検索→アクション一覧から【テキスト】をタップ
テキストに文字入力が出来ますので、先程作成したタグの【コピー】をペーストして貼り付けます。
貼り付けが完了した後、【̟̟+】ボタンをタップし、再び【base】と検索し【Base64エンコード】を選択
Base64エンコードの選択を確認できたら、【エンコード】の文字をタップ
モードの選択から【デコード】にチェックします。
続いて、【+】ボタンをタップし、【サウンド】と検索
追加されたアクションから【サウンド再生】をタップします
これで作成は以上になります。後は充電音にネームを付けて【次へ】→【完了】と進みます。
3.作成した音源を充電音に設定しよう!
再度ショートカットアプリを開き【オートメーション】を選択
【個人用オートメーション】を作成します。
新規オートメーションから【充電器】をタップし【接続されている】にチェックを入れます
次にアクションを追加し、【App】を選択
開いたApp一覧から【ショートカット】→【ショートカットを実行】を選択
設置後【ショートカットの文字】をタップし、先程”ネーム付け保存した音源”を選択し【次へ】
最後に【実行前に尋ねる】をオフにして完成になります。
以上スマップル熊本店でした!
その他のお役立ち情報ブログはこちら!
>>>動画を視聴しながら他のアプリが使用出来る!?【ピクチャ・イン・ピクチャ】<<<
>>>iPhone8以降の機種に備わったTrue Tone機能を有効活用しよう!<<<
スマップル熊本店へのご予約・お問い合わせはコチラ!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する