落下の衝撃により液晶表示ができなくなったiPhone7Plus、ゴーストタッチの恐ろしさとは!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はiPhone7Plusを落とした衝撃で映像部分が映らなくなってしまったということで修理依頼をお受けいたしましたので早速ご紹介していきます!
まずは修理依頼を受けた端末の破損状態をチェックしていきます!
目次
落として画面全体にひび割れが発生!映像部分が全く見えなくなったiPhone7Plus
こちらが今回修理させていただくiPhone7Plusなのですが
落下の衝撃により画面全体にガラス割れが確認できます。また、ホーム画面を確認しようとスリープ状態を解除してみると映像表示がほとんどできなくなってしまっており一部に謎の線の配列が確認できました。
これは液晶漏れと呼ばれる症状で衝撃が強すぎたために液晶部分にまでダメージが及んでしまい通常の画面表示ができなくなってしまっていました。
このような液晶異常は画面修理をすれば改善できることがほとんどなのですがあるものに気をつけなければいけません…。
ゴーストタッチにより強制初期化モードになってしまったiPhone7Plus
画面修理は最短30分からのご案内ですので当日中にお返しすることができます!
修理後に電源をつけてみると
なんと!『iPhoneは使用できません「iTunesに接続」』と表示されているではありませんか!
これは液晶破損の時に発症しやすいゴーストタッチと呼ばれる症状で自分では画面に触れていないにもかかわらずまるでお化けに操作されるようにパスコードを勝手に誤入力されてしまったのです!
画面ロックのパスコードはセキュリティ保護のために連続で11回間違えてしまうと上の写真の様な「強制初期化モード」に移行してしまいます。
こうなってしまったら「リカバリーモード」というモードに入れて初期化しなければ利用することができなくなるのです。
今回は初期化まで行いお返しいたしました。
iPhoneの画面破損などのトラブルはいつ起きてもおかしくありません。
万が一に備えてこまめにデータのバックアップを取っておくようにしましょう!
以上、スマップル熊本店でした!
iPhone7Plusがこんな状態になっても修理可能です!
>>>アイフォン7Plusを角から落としてガラス割れと映像部分にシミが発生!スマップル熊本店が30分で修理致します!<<<
>>>アイフォン7プラスの画面ガラスが割れてしまった!?即日で修理致します!アイフォン修理ならスマップル熊本店にお任せ!<<<