アイフォン7Plusの充電がすぐになくなる?!バッテリーの劣化は止められません!スマップル熊本店で修理しませんか?
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はiPhone7Plusの充電の持ちが悪くなり、アプリを開いていると電源が落ちてしまうということで
修理依頼をお受け致しましたので早速ご紹介していきます!
まずはお持ちいただいた端末のバッテリーがどれくらい劣化しているかチェックしていきましょう!
目次
最大容量54%?!バッテリー劣化のサインはここをみるべし!
iPhone6s以降の機種、またはiOS11.3以上のバージョンの方であればご自身の設定項目からバッテリーの劣化具合を確認することができます!
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進むとこの画面が表示されます。
こちらが今回修理させていただくiPhone7Plusのバッテリーの状態なのですが
1番上に『バッテリーに関する重要なメッセージ』とありますね。
このメッセージは重要とあるとおりバッテリーが著しく劣化しているときに初めて表示されるものですので
この記載がある場合はバッテリーを交換してくださいというサインになります!
次に『最大容量』をみてみましょう!
これは購入時と比べて今現在のバッテリーがどれくらい機能できているかを%表示で教えてくれるのですが今回はなんと驚愕の「54%」と表示されていますね💦
100%まで充電を溜めても購入時と比べて約半分の時間しか使えなくなっているのでかなり使用できる時間は短くなってしまっています。
最後に『ピークパフォーマンス性能』をよく読んでみると
「このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。」
と書かれています。
これもバッテリーが劣化してiPhoneを起動させる分の電力が出せなくなり電源が落ちたというお知らせ、つまり劣化の症状を教えてくれていますので快適に使うことができるように修理していきましょう!
アイフォン7Plusのバッテリー修理なら最短15分!いつでもその日のうちに修理可能です!
iPhone7Plusのバッテリー修理であればたったの15分で修理完了となります!
作業後に再度「バッテリーの状態」を確認してみると
先程までの劣化を示すメッセージはなくなり『最大容量』も新品同様の100%となりました!
iPhoneのバッテリーの劣化は止めることができません。ストレスなく長く使い続けることができるように
定期的に状態を確認して劣化してるかも?と感じたらお気軽に当店までご相談ください!
以上、スマップル熊本店でした!
アイフォンのバッテリー劣化はこんな症状もある?!
>>>iPhone7Plusの画面が割れ、滲みが。ガラス割れの原因はまさかのバッテリーだった!<<<
>>>iPhone7Plusの画面が浮いてきている?!スマップル熊本店ならデータそのままで修理いたします!<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する