【バッテリー最大容量48%】で起動しているiPhone7!?
iPhone修理のスマップル熊本店です!
当店では即日・最短15分・データはそのままで修理
【年中無休】朝10:00〜夜21:00まで営業中
【iPhone】【Nintendo switch】【iPad】
画面割れ・バッテリー交換・充電口・カメラパーツなどなど!
iPhoneの事ならスマップル熊本店へ何でもお任せください!
本日は【iPhone7+バッテリー交換修理】です。
iPhoneのバッテリーにはリチウムイオンが使用されています。
”繰り返し充電”できるというメリットを持っていますが、消耗品ですので使用年月に伴い経年劣化していきます。
使用頻度で多少違いも出てきますが、交換時期の目安は1年半〜2年と言われており、最大容量が80%台に突入すると交換時期と言われています。
ですが今回の端末は大幅に過ぎた最大容量48%ながら起動しているおじいちゃんiPhoneなのです٩(^‿^)۶
〜端末がこちら〜
最大容量48%!?
【修理前】
iPhoneはバッテリーの状態を設定から確認できます。
iOS11.3以前のバージョンは表示されません。
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」進むと写真と同じ画面が出てきます。
①劣化メッセージ
設定の1番上にはお使いのバッテリー著しく劣化していますと表示されています。
交換時期に突入すると、こちらのメッセージが通告されるのです。
②最大容量
最大容量は100%まで充電した際に”内部に溜まっているバッテリー残数”を指します。
今回は48%になっていますので、100%充電していても内部的には48%しか溜まっていないということですね💦
本来は起動してること自体すごいくらいの数値なのですが、さすが高性能スマートフォン”iPhone”恐るべしですね笑
ですが、あくまで数値なので誤差は必ずあります。最大容量が90%でも劣化メッセージが表示されることもあるので、充電ほ減りが早いと感じた交換してみるのも良いでしょう。
バッテリー交換時間も即日完了!
【修理後】
修理には新品のバッテリーを取り付けるので最大容量は100%です!
内部データも基本的にそのままで作業させて頂きます!
修理時間は最短15分〜30分の即日修理です٩(^‿^)
飛び込み来店でも大歓迎ですが、予約頂けるとスムーズにご案内が可能です。
ご相談だけでもお受けしておりますので、お気軽にご相談くださいませ!
以上スマップル熊本店でした!
バッテリー交換ブログはこちら↓↓ 〜その他機種〜
>>>スマップル熊本店ではiPhone7バッテリー交換が最短15分!?設定から劣化状況確認してみよう!<<
>>>スマップル熊本店ではバッテリー交換時間も最短15分です。交換時期と目安をご紹介!<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する