iPhone7の”充電の減りが早い”?バッテリーの劣化かもと…本体を開けてみたら実は・・・
iPhone修理のスマップル熊本店です!
今回は、以前から使用中に突然電源が落ちたり、充電の減りが異常にに早いとのことで修理のご依頼を受けました。症状から察するにバッテリー劣化の可能性が高いですので、まずは設定項目からバッテリー状態の確認を行います。
目次
バッテリーの状態を確認しよう!
iOS11.3以降のバージョンでは設定からバッテリーの状態が確認出来ることはご存知でしょうか。【確認】「」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」
↓ ↓今回の端末↓ ↓
最大容量=最大まで溜めることが出来る充電量の数値ですが、経年劣化と共に100%から減っていきます。今回の端末は50%と半分まで落ちており、かなり劣化していました💦
バッテリーの交換目安とは?
よって上記のバッテリーに関する重要なメッセージには「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」と通告されています。Apple 公式では最大容量80%で交換時期と発表しています。あくまで目安ですので、明らかに充電の減りが早けれあバッテリー交換を検討してはいかがでしょうか ٩( ᐛ )و
開けてみたらバッテリーが膨張してた?
バッテリー劣化が進むと”膨張”してしまうケースがあります。
写真のリンゴマークのついた四角いパーツがバッテリーです。若干膨らんでおり”パンパン”になっているのが分かりますでしょうか。リチウムイオンが使用されていますので内部にガスが発生してしまうことがあるのですが、放置するにつれ次第に膨れ上がっていきます⚠️
徐々に膨れ画面パネルを押し上げて”画面を壊してしまう”こともありますし、膨張した状態で衝撃が加わってしまうと内部で燃えてしまう極めて恐ろしい可能性も十分ございます。(海外では実際に起きていました💦)
バッテリーを交換すると・・・
↓ ↓交換後↓ ↓
🌟 最大容量は100% 🌟
バッテリーに関する重要なメッセージも消えました!
修理時間最短15分 データもそのままでお返致します!
iPhoneでは設定項目から簡単に状態を確認できるので、手間もかかりません!普段使用していくものだからこそ定期的にメンテナンスしてあげましょう ٩( ᐛ )
スマップル熊本店ではご予約や相談等いつでもお受けしております。もちろん飛び込み来店でも大歓迎です!
以上スマップル熊本店です!
〜 関連ブログ 〜
>>>スマップル熊本店ではiPhone7バッテリー交換が最短15分!?設定から劣化状況確認してみよう!<<
>>>スマップル熊本店ではバッテリー交換時間も最短15分です。交換時期と目安をご紹介!<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する