【緑に発光!?】iPhone11Proの画面が”緑色に発光”して眩しい…。原因は何?修理は可能?
iPhone修理のスマップル熊本店です!!
本日は【iPhone11Proを地面に落としてしまい”画面に緑色の強い光”が現れた!!】とのことで修理依頼をお受けしました!!
実はこの”画面に緑色の強い光”が現れる症状はiPhoneXシリーズ以降機種に多く見られ、原因は採用されている【有機EL】パネルにあると言われています。
画面が緑色の発光している?
〜修理前〜
コチラが今回のiPhone11Pro。
衝撃によるガラス割れも起こしていますが、何よりも存在感のある中央の縦線…。
写真では分かりにくいですが実物はかなり光量が強いので眩しく画面を見てるのも辛いほどです💦
初めて見る方は『怖い…何これ…』とびっくりするこの症状は通称『グリーンフラッシュ』と呼ばれています。
①『グリーンフラッシュ』とは
その名の通りガラスの一枚奥の”映像を映し出すパネル”(液晶)が緑色に発光してしまうことでその名になりました。
原因のほとんどは液晶パネルが外的損傷などで破損してしまうことで起こりますので、改善するには修理が必要になります。
また、液晶には”タッチセンサー”も備わっていますので、症状の放置=悪化でタッチまで故障してしまうケースも多発していますので要注意です。
②『有機EL』パネルが起因に?
iPhoneXシリーズ以降の機種の多くには『有機EL』パネルという『発色』や『タッチ感度』に優れたパネルが採用されています。
こちらのパネルは性能に関しては申し分ないのですが、その性質の中に『ダメージを蓄積しやすい』という衝撃に弱い特徴があります。
ですので、そこまで酷い衝撃が加わった訳でもない場合でも液晶が破損してしまいグリーンフラッシュを発症してしまう事例は少なくはありません。
スマップル熊本店◯◯分で修理可能!!
〜修理後〜
とはいえ!!ほとんどの原因が液晶破損なので新しいパーツに交換修理での復旧率は高いです!!
今回も”作業時間は30分”と”データのそのまま”で修理させて頂きました!!
ただ、放置=悪化してしまうと復旧率もその分落ちてしまうので早めの修理が賢明です。
修理でお悩みの方は『スマップル熊本店』へまずはお問い合わせください。
iPhone11修理ブログはコチラ!
>>>【操作不能?!】画面表示に異変が発生したiPhone11もスマップル熊本店が修理致します!<<
>>>【実は水没していた!?】iPhoneの液晶問題は”衝撃によるもの”だけじゃない?iPhone11シリーズも即日修理します。<<<
スマップル熊本店へのご予約・お問合せはこちらから!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する