【画面にタテ線?】iPhone11を落としてしまい、画面表示に乱れが・・・液晶も漏れているけど修理可能なの?
iPhone修理のスマップル熊本店です!!
本日は【本体を落としてしまい”画面に縦線”が入ってしまったiPhone11】の画面修理をお受けしましたのでご紹介致します!!
〜さっそく端末の状態から確認していきましょう〜
液晶破損×液晶漏れ!!
〜修理前〜
こちらが今回のiPhone11ですが・・・
液晶が完全に破損しているためか、無数の縦線と液晶漏れを同時に引き起こしていました。
所々のガラスが割れていることから何度も衝撃が加わったことが分かりますので、原因は”パーツの破損”とみて間違えなさそうです。
・原因に『衝撃』と『水没』が・・・
今回のような『液晶故障』の原因で最も多くは”衝撃によるもの”です
液晶破損修理でお持ち込みされるお客様の中でも大半の方がフレームに傷があったりと外的損傷が見受けられます。
また、水没=水濡れによって液晶が壊れてしまうパターンも同様に多くあり、お風呂の湯気が原因や雨の湿気が原因だったりとiPhoneは精密機械ですのでとても繊細です。
水回りでの使用は特に控え、iPhone本体には画面保護フィルムや保護ケースを装着し破損のリスクを下げてあげましょう!!
・応急処置などはある?
液晶破損の際は”ゴーストタッチ”という誤作動が懸念されます。
液晶にはタッチセンサーが備わっていますので、少なからず衝撃の影響を受けていることが考えられますので注意が必要です。
ゴーストタッチによって画面ロックパスコードを勝手に入力されてしまい解除に制限が掛かってしまう危険なケースが多くありますので『電源を切れる場合は切る』『スリープモードで極力の使用を控える』ことが1番と言えます。
iPhoneの事ならスマップル熊本店にお任せください!!
といっても液晶破損は画面修理をしない限り改善されませんので、最善策は”修理を行う”ことです。
〜修理後〜
当店の画面修理平均時間はなんと・・・30分です!!
さらに”内部データもそのまま”で作業するので修理直後から普段通り使うことができます。
面倒な初期化後設定などは不要ですよ♪
iPhoneで困り事がありましたら、いつでもご相談下さいませ!!
以上【スマップル熊本店】でした!!
〜iPhone11シリーズの画面修理ブログ〜
>>>【緑に発光!?】iPhone11Proの画面が”緑色に発光”して眩しい…。原因は何?修理は可能?<<<
>>>iPhone11Proのガラス割れも放置せずにスマップル熊本店ですぐに修理!<<<
スマップル熊本店へのご予約・お問合せはこちら!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する