【iPhoneXR】画面内部に水が侵入した!?早急にスマップル熊本店で即日修理しなくては・・・
iPhone修理のスマップル熊本店です!!
本日は【iPhoneXR+画面修理】をご紹介致します。
目次
3つの症状を引き起こしているiPhoneXR…。
【今回の修理端末】
こちらが今回の修理端末iPhoneXRなのですが、パッと見ただけでも3つ症状がございます。
まずは、ガラス割れです。角部分からヒビ割れが入っており、角からの衝撃は力が一点に集中してしまう為カバーケースなどを装着し対策をしましょう!
次に、液晶漏れです。インクをこぼしたように画面全体に広がっていますが、液晶漏れは日に日に広がってしまう可能性が高く、”タッチセンサー”に影響を及ぼしてしまうケースも多くありますので、要注意が必要になります。
最後に映像の乱れです。電話ナンバーがうっすらボヤけていることが確認できますが、画面中央をよく見てみると”斑点”の模様があるのが分かります。
画面の裏側に侵入したものとは?
何かをこぼしたような斑点模様ですが、拭き取っても取れません。
表面ではなく画面の内側に侵入しているのです。
では、一体何なのでしょうか?
おおよその検討は付いていると思いますが、【水】なのです。
Q・え?iPhoneには防水機能があるんじゃないの?
A・iPhoneは”耐水機能”になります。
耐えることはできますが、完全に防ぐことはできません。
精密機械上、液体や水分には非常に弱いです。
基盤などが影響を受けてしまうと、他の機能に影響を及ぼしたり、最悪起動不可となってしまい完全に壊れてしまう可能性も十分にあります。
基盤自体が壊れてしまうとパーツ交換では復旧が難しい上、状態の悪化は避けられません。
今回の端末も少なからず基盤が影響を受けていることが懸念される為、さっそく修理に取り掛かります。
修理時間30分!復旧の鍵は早めの対処!
【修理後の端末】
いかがでしょうか!
・ガラス割れ
・液晶漏れ
・映像の乱れ
全て改善できました٩(^‿^)۶
修理時間は30分とデータもそのままで作業させて頂いています。
今回は画面パネル側に水が侵入しており、本体側にはございませんでした。
もう少し、修理が遅ければ本体側にまで水が進行していたかも知れません…。
故障の際は、修理の早さが復旧率の鍵です
iPhoneでお困りの際は、お気軽にご相談くださいませ!
以上スマップル熊本店でした!
iPhoneXRの様々な修理をご覧ください!
>>>iPhoneXRの画面表示に”油性ペンで落書き”されたかの様な液晶表示が…。スマップル熊本店が30分で修理致します。<<
>>>iPhoneXRの画面が黒いシミで覆われ全く見えない状態に!スマップル熊本店が30分で修理致します!<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する