【バッテリー劣化は止められない?】iPhoneXのバッテリー修理もスマップル熊本店でたったの〇〇分!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はiPhone史上初の顔認証システム、Face IDが搭載されたiPhoneXのバッテリー修理依頼がありましたのでご紹介していきます!
今までのホームボタンがなくなり顔認証で画面ロック解除やアプリのダウンロードなどのパスワード自動入力ができるなどかなり利便性が上がった機種ですが
発売からおおよそ4年が経過しようとしており、バッテリーが劣化している方がほとんどかと思います。
ということでまずはバッテリーがどの位弱っているかを確認していきましょう!
目次
設定からバッテリーの状態を要確認!
iPhoneのバッテリー劣化具合は設定から簡易的に見ることができるようになりました!
『設定』▶︎『バッテリー』▶︎『バッテリーの状態』と進むとこのような画面になります。
これがバッテリー自体の劣化状況を教えてくれるのです!
今回見るべきポイントは「最大容量」の%表示です。
新品の端末を買った時は100%となっておりそこから経年劣化や使用方法により現在買った時と比べて何%分バッテリーが駆動できているかを表しているのです。
平均的には85%前後、使用年数にしておよそ1年半〜2年で交換時期になると言われております。
1度もバッテリー交換したことがない方は十分に劣化しているかと思いますので是非修理をご検討ください!
「最大容量」に関わらず「バッテリーに関する重要なメッセージ」表示があったり
「ピークパフォーマンス性能」欄にシャットダウン発生のお知らせがある場合も交換時期になりますのでこちらも合わせてご確認ください。
iPhoneXのバッテリー修理もたったの15分?!データもそのままで修理致します!
当店ではiPhoneXのバッテリー修理も最短15分!
お客様のデータには一切触れずに該当するパーツの交換のみ行いますので修理後は今まで通りお使いいただけます!
修理後の『バッテリーの状態』を見てみましょう!
「最大容量」100%、新品同様の値となっています✨
iPhoneのバッテリーは劣化してしまう消耗品です。しかし本体基盤はかなり頑丈な構造をしているので上手に使えば5〜6年は使えますのでぜひバッテリーを修理して長く愛用してあげましょう!
以上、スマップル熊本店でした!
バッテリー劣化の目安がもっとわかる修理ブログはコチラ!
>>>iPhoneXの電池の持ちが悪いと感じたらバッテリー修理をスマップル熊本店でしませんか?<<<
>>>iPhoneXもバッテリーの劣化が見られます!正しい交換時期を知ってスマップル熊本店で修理しよう!<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する