【iPhone11】ガラス割れ状態で使用している方々に知って欲しい”デメリット”・・・!
iPhoneのガラスが割れていても問題なく使用できるケースは少なくありません。
街中で歩いていてもガラスが割れている状態で通常使用されている方を結構な頻度で見かけますよね。『ガラスが割れていても使えるになら問題ない』という意見は正直とても分かります…。ですがいくつか”デメリット”があるので認識だけでもしておきましょう!!
些細なガラス割れを起こしたiPhone11
【修理前】
今回の修理端末のiPhone11です。
画面の端っこが少しだけ欠けておりヒビが入っています。タッチも問題なく効くので通常使用できる範囲ですが使っている最中に『どうしても気になる』とのことでした。几帳面な方だと気になってしまう方も多いのではないでしょうか。
【綺麗な画面だからこそ”保たれる安全性”】
キレイなガラスはホコリや水分から内部を守ってくれます。精密機械にとって水分は特に天敵ですので一滴の侵入でもショートの原因になるので油断できません。特にiPhoneには水分に対する耐性『耐水機能』が備わっていますが耐水機能を低下させないためにも綺麗な画面は必要不可欠と言えるでしょう。もともと完全防水ではないですがガラス割れ状態で水に浸かってしまった場合は水没してしまうリスクはかなり高いというデメリットを背負います。
【割れてしまった後は”悪化のみ”】
割れ状態は日に日に悪化していきます。今回のような軽度なガラス割れは悪化速度も緩やかとは思いますが、日々のタッチ操作やポケット保管による圧迫など様々な要因で悪化していくことは確かです。使用中の機種を今後も使っていきたい場合は、確かな悪化症状が出てしまう前に修理することを強くお勧めします。
スマップル熊本店では画面修理が平均”30分”
【修理後】
修理といえば気になる『時間』ですが当店ではデータそのままで平均”30分”で修理が可能です。修理が初めてで不安な方でも入念に説明させて頂きますのでお悩みの際はお気軽にご連絡ください。ご相談はお電話やLINEからいつでもお受けしております♪
以上スマップル熊本店でした!!
〜 関連ブログ 〜
>>>【iPhone11の画面が茶色!?】映像に問題が現れたらほとんどの場合修理が必要なの・・・<<<
>>>【iPhone11】落下させてしまい画面が真っ暗な症状…。通称ブラックアウトは修理可能なの!?<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する