iPhone ガラスが割れたままで使用するのは危険です!!
iPhone修理のスマップル熊本店です👍
当店は銀座通りにあるピンクの看板が目印です!
毎日10:00〜21:00まで営業しておりますのでiPhoneでお困りの際はお気軽にお越しください!!
本日は『iPhone7plusを手元から落下させてしまい…ガラスが割れてしまった💦』とのことで2度目のご来店いただきました。(リピートしてくださいまして、ありがとうございます🙇♂️)
まずは、状態の確認からしていきましょう!!
目次
画面ガラスに亀裂が入ってしまった!?
こちらが今回の修理端末です⬇︎⬇︎
ガラス割れだけと思いきや・・・?
落下の衝撃で画面端っこから大きな亀裂が入っている状態でした。
パッと見て液晶に外傷は見られず問題なく映像もしっかり映っていると思ったのですが、実は”気付きにくい”小さな液晶不良が隠れていたのです😩
画面の下側を見てみると小さな『光点』があるのが分かりますでしょうか!こちらは立派な液晶問題の1つで、悪化すると範囲が広がったりタッチ操作に問題が起きてしまったり危険性がある無視できない存在なのです💦
壊れているけどまだ使える!はやっぱり危険!?
街中を歩いていてると、2人1人はiPhoneユーザーを見かけます。
しかしその中でも『画面が割れている状態』で使用されている方が割と多くいらっしゃいます…。
正直な話、ガラスが割れていても映像が映っていてタッチ操作が反応している状態であれば通常操作は行うことができますよね。
ただ、注意したいのが2度目の破損・・・
ある意味ガラスが割れて壁になってくれることで内部に伝わる衝撃は軽減されています。
しかし、ガラスが割れている状態で落下などの衝撃が加わってしまうと、当然内部に伝わる衝撃は格段に違っていきます…。
ちょっと落としただけなのに、色々な機能が壊れてしまった。電源が全く入らなくなってしまった。といった修理箇所が増えてしまうなんてこともありますので、できる限り早めに修理した方が良いでしょう٩( ‘ω’ )و
ガラス/液晶修理も約30分で修理可能です✨
こちらが画面修理後⬇︎⬇︎
キレイな画面に元通り♪
ガラス/液晶交換行うことでキレイな状態に修理できました👍
作業時間も約30分とスピーディーにご対応できます♪
定休日などはありませんので、急な故障などお困りの際はお気軽にご相談ください٩(^‿^)۶
〜関連ブログ〜
>>>iPhoneXの『充電の減りが早い症状』もバッテリー交換で改善!!<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っております!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する