【背面タップ】iPhoneの背面に付いたリンゴマークには〇〇機能が備わっていた!?
iPhone修理のスマップル熊本店です🌝
今回は【iPhoneの背面に付いたリンゴマーク】についてご紹介していきたいと思います。
じつはこのリンゴマークはただのロゴではありません🍎
リンゴマーク=背面タップ??
リンゴマークには『背面タップ』という機能が備わっていて
背面のリンゴマークをタップすることで、色々な機能が作動するようになります❕
例えばスクリーンショットはサイドボタンを同時に押さないといけませんので
シャッターチャンスを逃すこともあったかと思います😨
しかし背面タップを設定すれば2回素早くタップするだけなのでとても使いやすくなるのです📱
他にもカメラの起動やライトなども割り振ることができるので、その中からいざ素早く使いたいものを選択するのがオススメです。
個人的にはカメラがオススメですね👍
スマホをいじっている時に急にシャッターチャンスが来た場合
『ホーム画面に戻ってカメラアプリを探して起動して。。。』
なんてしていたら逃してしまうかも知れませんので(笑)
設定方法はコチラから!!
設定方法はとても簡単です。
①設定アプリを開く
②アクセシビリティ
③タッチ
④背面タップ
⑤ダブルタップorトリプルタップで設定
これだけでOKです。
ダブルタップで使える機能とトリプルタップで使える機能
2つが設定できますので便利に使い分けてみてください。
以上【スマップル熊本店】でした
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2022-09-27