LINE誤爆を取り消せる最新バージョン!
みなさまiPhoneは使われていますよね?
最近では当たり前となっている【LINE】。
ほとんどの方が使用されていると思いますが、
ほとんどの方が使っているということはそれだけなにかしらの
失敗など誤って送信してしまった。。。という場面もあったかと思います。
そんな方に朗報がございます!!(≧◇≦)
世にいう「LINE誤爆」という送信ミスを取り消せる
『送信取消機能』というものが最新バージョンで出来るようになったのです!
こちら12月13日からのバージョンになるのですが注意点もあったりします。
まずは簡単に機能の説明を!
先ほども書きましたがLINEを使っていると間違えた相手や
間違った内容を送信してしまったことがあるかと思います。
そんな時に使えるのが『送信取消機能』です!
こちらの機能は1対1や複数のグループどちらでもできます。
ただ「24時間以内」に送信したメッセージやスタンプなどのみになります!
【取り消しの方法】は簡単で、
消したいと思ったメッセージを「長押し」して
「送信取消」を選択するだけで大丈夫です!
すると「メッセージの送信を取り消しました」と表示されます!
この機能はメッセージやスタンプはもちろん。
画像や動画、通話履歴などもろもろ消せるようです。
ただしメッセージは消すことは出来ますが、
iPhoneなどの通知内容は消えないので
その点はお気を付けください!
ちょっとしたことなどで打ち間違えたりしたものを
送信してしまったりするLINEですがこれであまりにもな
誤字脱字などがあるメッセージは再送信できますね!
普段から注意しておけばいいと言われればそれまでですが、
急いで入力したりといろんなことがあると思いますので、
機会があれば是非使ってみて下さい!(^_-)-☆
無い方が良いと思いますが(笑)