カメラのちょっとした使い方!これでSNS映えもバッチリ!?
みなさまiPhone使われていますか?
iPhoneにはみなさんご存知カメラ機能がありますが、
写真好きとかではない限りあまり使わないかもしれませんがどうでしょう?
iOS11になってからいろんなものがバージョンアップされていますが、
カメラの方もちろん変わっております!
カメラで「QRコード」を読めるようになったりしましたね!
そして今回ご紹介・・・。というものほどではないのですが
カメラアプリのちょっとした使い方を!
カメラを起動すると画面が出ると思いますが、
その際に「グリッド」というものを設定すると
カメラ画面に縦横の線がでてきまして撮るものの
バランスがとりやすくなりキレイに撮ることができます!
これだけでも結構違ったり意識的にいい構図を撮ろうと
いろいろ考えたりするので良い写真が撮れるかもしれませんね!
更に撮った写真を「加工」することが出来るのですが、
こちらは以前からあった機能かと思いますが・・・。
●が三つ重なったようなマークがあると思います。
それをタップしていただくと写真の雰囲気を変えることのできる
「フィルター」というものを使うことができます!
これを使うことでTwitterやInstagramに良い写真を
投稿することができて「いいね!」が増えるかもしれませんね!
写真の雰囲気を「フィルター」で変えた後ちょっとひと手間!
左下の方に回転させるようなマークがあると思いますが、
それは画像を「拡大縮小」させたり「回転」させたりすることができます!
一部を意識的に拡大したり少し写真を傾けたりすると
普段撮っている写真も印象的なものに変わるかもしれませんよ!
写真を撮る機会がありましたら是非試してみてください!(*^^)v