iPhoneの画面が浮いてる??貴方のiPhone6も悲鳴をあげています!!
気づいたらiPhoneの画面が浮いていた!!
そんな経験はありませんか??というか“今既に起こっている”という方も必見です!!
本日の修理速報のテーマは『突然の画面浮きとその原因』でご紹介(・∀・)
まずは状態を見てみましょう。
正面は至って正常です。
側面から見ると・・・
確かに浮いてしまっていますね。
お客様曰く「朝起きたら既にこうなってしまっていた。特に落としたりしたわけでもない。」とのことです。
実は今の時期、iPhone6には珍しくない現象だったりもするのです( ̄▽ ̄)
原因はバッテリーの膨張にありました!
実は受付の時に既に気づいていたのですが、内部のバッテリーが劣化し膨張してしまっていました!
ちょっと斜めから見て見ると膨らみがよくわかると思います。
iPhoneの画面が浮く要因は主に二つあります。
『落とした衝撃での剥離』もしくは『バッテリー膨張による浮き』です。今回の場合は、全く覚えがないとのことだったので、ほぼバッテリーの膨張だと見て間違いありません。
iPhone6は発売から既に3年以上が経過しています。iPhoneのバッテリー寿命はおよそ1年半から2年と言われているため、一度もバッテリー交換をしたことのない方は気をつけたほうがいいでしょう。
およそ15分で作業完了!!
充電もバッチリ!画面の浮きも元どおり、綺麗なiPhoneへと復旧しました(°▽°)
最近バッテリーの消耗が早いな・・・
そう感じている方、かなりいるのではないでしょうか??
スマップルでは即日飛び込みでのバッテリー交換もOK!!
iPhoneのバッテリー交換のご依頼は、是非スマップル熊本店までお願いいたします!!
ここからちょっと番外編。
先日iPhoneのバッテリーでこんな事件が起こっています。
引用:GIZMODO
私もiPhone修理という仕事に携わり、バッテリーの発火を2度見たことがあります。
このニュースで起こっているようなことは、実は“身近に潜んでいる恐怖”だったりもするのです((((;゚Д゚)))))))
お手持ちのiPhoneのコンディションは常に万全の状態にしておきましょう!!