iPhone6s画面割れ発生し液晶が壊れてほとんど映らない。
本日もスマップル熊本修理速報をご覧いただきありがとうございます。
今日の熊本は雨のち曇りの空模様です。
出勤前に私の地元は傘では防げないくらいの土砂降りで足元が
びしょびしょになりながらの出勤でした。
安いビニール傘ではこの時期つらいですね。
ビニール傘にもピンキリがあるとは思うのですが実際どんなものが
存在しているのか私自身わかりません。
そんなこんなで今回はビニール傘について調べてみました。
ビニール傘と言えば100円くらいで買えるとてもリーズナブルで
お手軽な物を想像されると思います。
ただ、錆びたり風で壊れてしまいすぐ使えなくなるイメージが付きまといます。
そんな安いビニール傘と対極の高級ビニール傘が存在するそうです。
調べてみると驚きました!
なんと宮内庁御用ビニール傘ホワイトローズ社の『縁結』。
一本8000円(税抜)(; ・`д・´)!
皇后様もご使用になられた気品ある高級ビニール傘です。
単純計算100円の傘が80本買える価格です。
これは驚きですね!
ビニール傘の安っぽいイメージとは裏腹に各部の作り込みがすごくて特に
天敵である不意の突風対策もバッチリのようです。
ビニール傘のメリットとしては傘越しに周りが透けて見えるので
安全対策になるところですよね。
何気に毎回使っているビニール傘なんですが。
ビニール傘を極めると安全対策にも繋がる素晴らしい一品に仕上がる事がわかりました。
すごいですよね!
こんなものが存在するなんて、ホントに勉強になりました。
私たちもiPhoneの修理をやらせてただいているので言い方次第では
職人の部類に入るのかと思います。
困っているお客様のiPhoneを綺麗に修理すると言う仕事にこれからも
プライドを持って取り組みたいと思いました。
さてそれでは修理と参りましょう。
こちらはiPhone6sです。
落としてから液晶が壊れてしまい正常に映らない状況です。
かすかですが微妙に縦線が見えるのですが、タッチも反応なしです。
最悪の場合iPhoneのロックが掛かってしまえば修理が出来ても使用が
出来ない状態になってしまいます。
そうなれば二度とiPhone内のデータを見ることが出来ません。
液晶が壊れてしまった場合はすぐに強制終了で本体の電源をOffにしてください。
それではロックが掛かっていないことを祈り画面交換からスタートです。
こちらは画面交換後になります。
心配されたiPhoneのロックもなく、無事に復旧できました。
画面交換後は誤作動もなく通常通りの使い心地です。
液晶割れはホントにドキドキの作業です。
割れたらすぐにお客様の方で強制終了を実施されて下さい。
これがiPhoneロックの対策になりますので頭の片隅に
置いて頂ければと思います。
それではスマップル熊本でした。