車に踏まれてiPhone7の画面が崩壊!こんなになってもまだ修理出来ます!
スマップル熊本には毎日いろいろなiPhoneがやってきますが、
本日はなんと、
車に轢かれてタイヤの下敷きになってしまったiPhone7がやって参りました。
こちらです。
これはすごいです。
かなりひどい状態ですね。
車に轢かれるとiPhoneはここまでバキバキになってしまうんですね・・・
しかしこんなになってしまっても、
まだ画面のタッチ操作ができるのがiPhoneの凄いところです。
これがXperiaだったら完全にタッチ操作が出来なくなっています。
iPhoneの場合、
タッチ操作に影響する液晶画面の直上にただのガラスの層があるので、
このガラスが割れてもまだタッチ操作が出来るんです。
しかし今回はかなり損傷が激しいので内部のパーツが無事か心配ですね。
特に画面の上の方のカメラやセンサーが収まっているところのダメージが酷く、
この部分の裏側にある「フロントカメラ」と呼ばれるパーツの状態が気がかりです。
さっそく修理に取り掛かり、
液晶パネルを取り外してフロントカメラをチェックします。
こちらが問題のフロントカメラなんですが、
取り外したところ、
付随している近接センサーの表面に割れたガラスが一緒にこびりついていました。
恐らく激しい衝撃によってセンサー側に強い圧力が掛かったものと思われます。
この近接センサーには通話中耳の接近を感知して、
耳が画面に触れてもタッチが反応しないように画面を自動的に暗くする役割があるんですが、
非常にデリケートなパーツで故障しやすいんですよね(>_<)
今回は割れたガラスがセンサーの表面にこびりついているので、
このガラスを慎重に少しずつ砕きながら剥がしていく必要がありました。
無事に近接センサーのクリーニングが終わったので、
新しい液晶パネルに組み込んで本体と合体させると・・・
まるで新品の様に綺麗に復活!
あんなにバキバキに割れていたのが嘘のように直りました!
まだまだ使えるiPhone7!
画面割れで新品の機種に買い替えるのはもったいないです!
iPhoneの画面割れ修理はスマップル熊本にお任せ下さい。
データもそのままでその日のうちに修理してお返しできますよ~(*^^)v
修理価格が安く作業時間も短いのがスマップルです!
iPhoneのトラブルでお困りの方はお気軽に当店までご相談くださいね☆
ラインからも修理のご予約やお問い合わせが可能です!
こちらもお気軽にご利用ください!