【iPhone6 液晶割れ】液晶が大変なことに・・・。中を開けてみると水没の跡も!!果たして修理の結果は!?
春になり暖かくなってきたと思ったら
雨が降りその後急に風や気温が冷たくなり
春とは思えぬ寒さになりましたね。
今日は少し風が冷たいくらいかな?と
感じる程度で太陽も出ていたので
それなりに暖かかったですね!
また寒くなったりするかもしれないので
みさなま油断せずある程度は暖かい恰好をして
体調を崩さないようにお気を付けください!
それでは本日の修理に参りましょう!!
本日の修理はこちら!
ご覧の様に液晶の方が完全にやられてしまっていますね・・・。
ただ気になるのがガラスの方がほとんど
割れていないというところです。
そう!ガラスが割れていなくても液晶のみ
割れてしまうこともあるのです!!
あまり多くはないのですが落としたけど
ガラスは割れていなかったのに液晶だけ・・・。
落とした記憶がないのに液晶が割れてる
などなど・・・。
落とした記憶がないのに割れているというのは
なぜか、、、。
はっきりとしたことは言いにくいのですが、
一例としてカバンの中に入れていたり
後ろポケットに入れていてそのまま
座ってしまったりなどでiPhoneに
衝撃や圧力がかかってしまい液晶だけ
割れてしまうということもありますので、
みなさまも是非お気を付けください!
ちなみによく見るとこちらのiPhone
左側のボリュームボタン辺りが
歪んで飛び出ていますね・・・。
こちら!
飛び出ていますね。。。
あとで矯正しておきましょう!
それでは修理を始めていきたいと思います!
タッチなどが出来ないので動作確認は
飛ばして中の様子を見ていきましょう!
iPhone6の液晶パネルを取り外していくと~~。
なんと!水滴があるではありませんか!!
目立った外傷はありませんでしたが、
どこからか水滴が侵入してしまったようです。。。
少々基盤の方が心配になってきましたね・・・。
水没反応シールも真っ赤になっています。
結構真っ赤になってしまっているので、
普通に水没してしまったのでしょうか?
コネクター周りの鉄板を外してみると・・・。
上の方のコネクターが腐食してしまっていますね・・・。
はっきりと見て取れます。
気持ちショート痕もある様に見えますね。
今のうちにコネクター周りを磨いておきましょう!
磨いたら修理の方を進めていきましょう!
まずは取り外した液晶パネルから必要な
パーツ類を取り外していきます。
そして新しい液晶画面に必要最低限の
パーツを取り付けて本体の方に
仮付けしてしっかり映るか確認しましょう!
仮付けしたものがこちら!
なんと「iPhoneは使用できません」状態になっていました!
しかも「58分」という表示になっています!
画面が映っていない状態で画面ロックパスワードを
誤タッチで打たれていて9~10回ほど間違えて
しまっていたのかもしれません。。。
11回パスワードを間違えてしまうと完全に使えなくなってしまい
初期化するしかない状態になってしまうのでみなさまも
パスワード類には細心の注意を払ってください!
とりあえずは画面の方もしっかり映っていますので
液晶パネルに残ったパーツを取り付けていきましょう。
そしてしっかり本体に取り付けたものがこちら!
画面の方はしっかり映っていますね!
タッチの方もこの画面ではしっかりできています!
画面の方は問題ないですね!
ただ画面ロックパスワードの回数と
水没反応があったのが心配になりますね。
そして忘れられているかもしれない
ボリュームボタンのゆがみ部分ですね!
しっかり矯正しました!
これで修理の方は終わりましたね!
お客様に渡した際難なくロック解除できたので
良かったです(*^^)v
水没反応もあるのでバックアップの
説明もさせて頂きました!
日々様々な状態のiPhoneがやってきます。
そんな修理ブログは他にもたくさんあるので
是非見てみてください!
・車に踏まれてiPhone7の画面が崩壊!こんなになってもまだ修理出来ます!
・階段から落として割れてしまったiPhone7・・・熊本市で修理するならスマップル熊本にお任せ下さい!
・iPhone7Plusがバキバキに!スマップル熊本ならこんなに割れても即日修理可能!
飛び込み大歓迎!!
LINEからの予約受付も初めていますので、
是非ご利用ください!(^O^)/