iPhone6をシェイクしてたら横から落ちた!画面もバキバキ…
皆さんはiPhoneの「シェイク」機能は知っていますか?
文字入力をしていると長文を書き終わった後、
間違えてしまっていることに気付き、消していくのが面倒な時ってありますよね?
そんな時はiPhoneを振ると文字の入力を取り消したり、やり直したり出来るのです。
この機能をあまり使わないのに誤って本体を振ってしまい、いちいち取り消し表示が出てきて
困っている方はios9からこの機能をオフにすることが出来るようになっています。
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「シェイクで取り消し」と進んで
オフにするとiPhoneを振っても取り消しの表示が出てこなります。
今回紹介する方はLINEで返事を書いている時にシェイク機能を使って入力を取り消そうとしたところ、
勢いよく降りすぎてiPhone6が手から抜けてしまい、放り投げる形になってしまったのです( ;∀;)
フリック入力するときにはガラスのヒビが引っかかってうまくフリック出来ず、
画面をスライドさせるときにも邪魔になってしょうがなかったのです。
そんな時はスマップル熊本で修理しましょう!
スマップルで修理するメリットは3つあります。
①速い!
画面修理なら約30分で修理が終わるので何日も預ける必要がないのです!
②安い!
スマップルでは地域最安値で修理をしているので安く修理することが出来るのです!
③安心!
連絡先や写真などの内部データには一切触らずに修理をしているので、
修理が終わった後すぐに今までと同じように使うことが出来るのです!
また、当店独自の保証が3か月あるので修理後にトラブルがあった場合でもすぐに対応しています。
速い・安い・安心と3拍子揃ったスマップルで修理すると先ほどのiPhone6もこんなに綺麗になりますよ。
画面修理以外にもバッテリー・ドックコネクター・カメラなどの細かいパーツの修理にも対応しています。
スマップル熊本店では問い合わせやご相談はいつでも無料ですので
iPhoneのことで困ったことがあればお気軽にご相談ください。
webやLINEからも問い合わせや予約を受け付けていますよ。
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
お店が遠くてちょっと来店が難しい方もご安心。
郵送修理も承っています!