モバイルバッテリーでの充電はオススメできない??iPhoneの充電器選びの重要性とは!
Youtubeに面白い動画を発見!!
なんとモバイルバッテリーのレンタルサービスが始まるそうです!(というかもう始まってるようです)
その名も『充レン』!!
利用料金は、レンタル当日から翌日の24時までで1台300円。
3日目以降は1日ごとに追加料金が300円発生し、4日目の24時以降になると、バッテリーを買い取ったものとみなし、3000円が引き落とされる仕組みとなっているようです。
返却する場所が同じ場所じゃなくてもいいっていうのがすごく便利そう。(某ビデオレンタル店的な・・・)
現在は東京の駅周辺でシェアが始まっているらしく、今後国内に浸透していくのかどうか、乞うご期待といったところ!
私たち修理店としては、このモバイルバッテリーがiPhoneに悪影響を及ぼさないかというのもちょっと不安要素。
サードパーティ製のチャージャーはiPhoneのコネクターやバッテリーの劣化を早めてしまう危険性もありますからね!
本日このような事例を見ました。
iPhoneのモバイルバッテリーを常に使用していたiPhone6。
なんだか本体の横に隙間が・・・
中を開けて見ると、バッテリーが超膨張!!
こちらのiPhoneは早期に対応できたため、液晶やその他の機能は無事でしたが、
もし対応が遅れバッテリーの膨張がさらに進んでしまえば、液晶の破損や基盤にまで悪影響を及ぼすこともあります。
このような事態を回避するためには、適切なアクセサリー選びも重要です!
成る可くなら純正のものを。
サードパーティ製のものも、ネットの使用レビューなどを参考にしっかり選んでいきましょう!
iPhoneのバッテリー交換修理でしたら、熊本県下最安値のスマップル熊本店へお任せください!!
お急ぎの方はWEB、LINEにて即日受付可能です!!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
お店が遠くてちょっと来店が難しい方もご安心。
郵送修理も承っています!