バッテリー膨張(バッテリーが膨らむ)と大変(*_*;
iPhoneのバッテリーの寿命は約1年半~2年と言われています。
寿命を迎えるとバッテリーの減りが早く感じられるようになってきます。
そのまま使い続けるとバッテリー残量がまだあっても、
いきなり電源が落ちてしまうことも…
更に劣化が進むとバッテリーが膨らんできてしまうこともあるのです!( ゚Д゚)マジデェ~
例えばこちらのiPhone5。
画面が浮き上がって隙間が出来てしまっていますね。
2~3日前から画面が浮いてきたので修理してほしいという依頼を受けました。
iPhoneのバッテリーはどの機種も左側にバッテリーがあり、
こちら側が膨らんで切る場合はバッテリーの膨張が原因と考えられます。
お話を聞いてみると今までバッテリーの交換をしたことがなく、
減りも早い為モバイルバッテリーをいつも持っている状態と言っていました。
特にiPhone5やiPhone5cはホームボタンが本体側と接触して反応するようになっているため
画面が浮き上がったことでホームボタンを押しても反応しない時もあったのです。
そんなわけでバッテリーの交換を行っていきましょう。
スマップルなら約15分でバッテリーの交換が出来て、
データが消える心配もいらないのです!
そのため、事前にデータのバックアップを取ったりする事前準備の必要がなく
お店に持ってくるだけでOK!
作業後には元のように平べったいiPhoneになってお返ししています。
画面以外にもバッテリー・カメラ・充電部分の修理も行っていますのでお気軽にご相談ください。
ご相談や見積もりは電話以外にもwebやLINEからでも簡単に出来ますのでご連絡お待ちしております。
バッテリーに関してのブログが他にもありますのでこちらも参考にしてください。
>iPhone6はバッテリー交換でもっと長く使える!?機種変をお考えに方へ!<
>バッテリーが膨らんでる!?データそのまま修理できちゃいます!<
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓