【正規店 VS スマップル熊本店】iPhoneの画面修理の値段を徹底比較!!
まいど。
iPhone修理のスマップル熊本店です( `ω´)
本日はなんか書いたらまずいかもしれない記事!
『正規修理 VS スマップル熊本店 画面修理料金編』
ってな感じでご紹介したいと思います(各方面から叩かれそうな・・・)
iPhoneの画面が割れてしまったら・・・
iPhoneの画面が割れてしまったら。
まずどういった行動に出るでしょう?
キャリアショップに持っていく??Apple、もしくは代理店であるカメラのキタムラに持っていく??
はたまた当店のような民間修理業者に依頼する??
選択肢は様々あるかと思いますが、実際行動に移してみると、これがなかなか面倒くさいorz
どこが一番安く修理できるの?どこにいけば早く直せるの?
必要な書類は?何か下準備は必要?予約はどこから行えばいいの?
初めて修理をする方には分からないことだらけかと思います。
まずは修理料金から見ていきましょう。(`・ω・´)
どどんッ!と比較表
価格は画面修理料金。ここではApplecare+に加入していない場合を想定しています。
機種別に見ていきましょう。(表示は税抜き価格)
Apple | スマップル熊本店 | |
iPhone8Plus | 19,800円 | 15,500円 |
iPhone8 | 17,800円 | 13,400円 |
iPhone7Plus | 19,800円 | 11,600円 |
iPhone7 | 17,800円 | 10,500円 |
iPhone6sPlus | 19,800円 | 10,400円 |
iPhone6s | 17,800円 | 8,690円 |
iPhone6Plus | 17,800円 | 8,600円 |
iPhone6 | 14,800円 | 7,680円 |
iPhoneSE | 14,800円 | 6,680円 |
(H30.9.6現在の価格です)
新機種はおよそ1.5倍。旧機種であれば2倍ほど金額に差がありますね。
しかしこれは保証外修理の場合。
Applecare+は安い!!
正直Applecare+に加入している場合はめちゃくちゃ安いです(笑)
画面の損傷のみであれば、最新のiPhoneX含む全てのiPhoneが一律3,400円で修理できてしまいます。
ただし、Applecare+は月額有料となっています。2年間で総額は14,800円~22,800円ほど。
キャリア契約の際に一緒に加入している場合もありますので、修理の前には要確認ですね。
更に、正規修理にはいくつかの問題点があることを忘れてはいけません。
下へ続く(´・∀・`)
料金以外の面で気になること。
今やiPhoneは生活の一部。無くてはならない存在となっています。
修理をする際に、料金以外で気にしないといけないこと。
それは『時間』『内部のデータ』です。
正規、もしくは正規代理店での修理を行うためには、事前に電話やネットからの予約が必要です。
いざ持って行ったとしても、その日中にiPhoneが返ってくるというのは難しいことでしょう。
更に、正規の修理では、「お客様のデータの初期化」が義務付けられています。
一方で、当店のような民間修理店では、画面修理時間およそ30分。
データもそのままの状態で修理が可能となっています( ̄ー ̄)ニヤリ
両方にちゃんとメリットがある!
正規には正規の、民間修理店には民間修理店の良さというのがあります。
正規
・なんといってもネームバリュー!安心感がある。
・修理がパーツ交換でなく本体交換になることが多い為、バッテリー、フレームも含めすべて綺麗になる。
・保証修理が安い!
民間修理店
・修理時間が早い!予約不要でほとんどの修理が即日でお渡し可能。
・データを消さずに修理が可能!面倒なデータ移行が不要。
・パーツ単体での交換が行えるので、修理費用が安い!
双方のメリット、デメリットを理解し、自分にあった修理店選びをしましょう(`・ω・´)b
以上、スマップル熊本店からのご紹介でした!
ご相談や見積もりは電話以外にもwebやLINEからでも簡単に出来ますのでご連絡お待ちしております。
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓